iPhone / iPad PRODUCTS
DOTEC-AUDIO DeeACID
アシッドテクノに特化した本格アシッドベースシンセサイザー・プラグイン

大好評のDOTEC-AUDIOのアシッドベース・シンセサイザーのiOS版がついに登場!
DOTEC-AUDIO DeeACIDは誰でも簡単にアシッドベースラインを楽しめるシンセです。

多彩な音作りに加え、オーバードライブ時のレベル調整を自動化した事で、思う存分にツマミをひねって遊べます。
外部のMIDIコントローラーを接続して各パラメーターの下に配置された「Learn」ボタンを押すことで、好きなスライダーにパラメーターをアサインできますので、より直感的に音色を変えることができます!
気分を盛り上げる様々な演出も特徴で、時間を忘れて夢中になるでしょう!

さらにフレーズジェネレータを使えばキーに応じたフレーズを無限に生成できることはもちろん、リズムトラックと同期したリアルタイムのプレイも可能です!
生成したフレーズはMIDIファイルとして保存可能ですので、DAWから読み込んで利用することも可能です。

New! そして新たにDJ向けのDJデッキ・モード(スタンドアロン)を搭載!
DAWなしでもタップで基準テンポを決めてテンポフェーダーとベンドでDJデッキ同様のコントロールが可能です!
DJブースのプラスワン機材として楽しめます。

New! さらにAbleton Linkモード(スタンドアロン)も搭載!
Ableton Linkに対応した他のアプリや楽器とリンクしてフレーズが演奏できるようになりました!
テンポの変更や、再生停止の同期も対応しています。

※本製品はAudio Units Extention(AUv3)に対応したソフトウェアシンセサイザーです。
プラグイン音源としてのご利用にはGarageBandやiPad用Logic ProなどAUv3のホスト機能に対応した音楽ソフトが必要です。

主な機能
・アシッドテクノに特化したアシッドベースシンセサイザー
・あのシンセベースより太く、扱いやすくがコンセプト
・特徴的なアシッドベースのアクセントとスライド
・極太なサウンドのラダーローパスフィルター
・ディチューン、サブオシレーター、ドライブで強烈な音作り
・ノコギリ波と矩形波のミックスが可能
・リリース調整で新たな表現が可能
・凶悪なフィルター特性に変わるDIABLOスイッチ
・90年代風のACIDなメガデモ演出
・各パラメーター下のLearnボタンによる外部MIDIコントローラーのアサイン
・魅力的なフレーズを無限に生成可能なフレーズジェネレーター
・MIDIファイルの保存によるDAWとの連携
New! DJ向けのDJデッキ・モード(スタンドアロン)を追加
New! Ableton Linkモード(スタンドアロン)を追加
New! バックグランドでも動作可能になりました
DOTEC-AUDIO AUMediaPlayer
エフェクターで音声を加工できる無料のメディアプレイヤー
スマホで撮影した動画や音声データにエフェクトをかけて再生、保存が出来ます!
※画面に表示されているDeeTrimは別売りです
音楽用プラグインメーカーのDOTEC-AUDIO(ドーテック・オーディオ)が開発したiPhone・iPad用無料メディアプレイヤーがついに登場!
プラグイン規格「AUv3」に対応したエフェクターの読み込みに加え、MOV、WAVファイルの保存機能も備えていますので、音源のマスタリングやSNSアップ前の動画の調整に最適です!

リバーブやディレイなど標準で組み込まれたエフェクターだけでなく、AppStoreで入手可能な他のAUv3(Audio Units)エフェクターにも対応していますので拡張性は無限大!
エフェクターは4つまで読み込むことが可能で、それぞれ順番を入れ替えたり効果をオフにしたりすることもできます。

さらにエフェクトをかけた状態でファイルに保存できます。
他のアプリで作った楽曲の音源やDJミックス音源などを読み込んで本格的なマスタリングをしたり、カメラで撮った動画の音声をSNSアップ前に聞きやすく調整したりするのにオススメです!

主な機能
New! バックグラウンド再生に対応
New! ヘッドフォンのリモコン操作に対応
写真ライブラリから動画ファイルの読み込み
MOVファイル形式のファイルの保存
・iTunes ライブラリ、ドキュメントからの音源ファイルの読み込み
(※DRM音源には未対応です)
・最大4つまでのAudioUnitsエフェクターの読み込み
(バイパス、入れ替え対応)
・WAVファイル形式のファイルの保存
(ビット数、サンプリングレートは入力ファイルのフォーマットに準じます)
DOTEC-AUDIO DeePopMax
簡単にCD音源、配信用の音圧が作れる大人気エフェクター
音圧を上げる「マキシマイザー」エフェクトとして大好評「DeePopMax」が、Mac版の音質・機能をそのままにiOSに登場しました!
ダイヤル一つで各音域の音圧バランスを自動で整えて、プロフェッショナルでキャッチーなサウンドが作れます!
SNSの楽曲アップでも効果抜群、耳を引く迫力の音に変わります!

DOTEC-AUDIOのメディアプレイヤーだけでなく、AUv3のホスト機能に対応している他のiPhone・iPad用音楽制作アプリから利用できます。

主な機能
・メインのダイヤルを回すだけでバランス・音圧を調整
・高い音圧での暖かみを補正するWARMTH機能を搭載
・音量を変えずに効果を確認できるMONITOR機能
・ポップで楽しいグラフィック
DOTEC-AUDIO DeeEQ
たった2つのスライダーで素晴らしいイコライジングが可能に!
シンプルな操作のイコライザーとして大好評の「DeeEQ」が、Mac版の音質・機能をそのままにiOSに登場しました!
たった2つのスライダーで「低音(高音)を上げたい(下げたい)」といった感覚的な操作をするだけのセミオートEQです。

DOTEC-AUDIOのメディアプレイヤーだけでなく、AUv3のホスト機能に対応している他のiPhone・iPad用音楽制作アプリから利用できます。

主な機能
・縦スライダーでカット・ブースト
・横スライダーで低音(高音)よりに効果を調整します

DOTEC-AUDIO DeeTrim
PC版でも大人気の自動で音量を一定にするプラグイン
オートレベラーとして大好評の「DeeTrim」が、Mac版の音質・機能をそのままにiOSに登場しました!
音量が不安定、または不揃いで聴きづらい動画や音源も一定の音量レベルに自動調整できます。

DOTEC-AUDIOのメディアプレイヤーだけでなく、AUv3のホスト機能に対応している他のiPhone・iPad用音楽制作アプリから利用できます。

主な機能
・音声の出力レベルを-12~+3dBで自動調整
・メインダイヤルで出力する音量を調節
・ボーカルに特性を合わせたボーカルボタンを搭載